たまプラーザ南口胃腸内科クリニック

スタッフA “ライザップという自分と向き合うチャンス”甘いものには目がない運動経験ゼロのアラサーの挑戦

BEGIN RIZAP ライザップを始める

この度、ライザップを始めることになりました。
たまたま副院長がライザップのシンポジウムに行き、院長がライザップとクリニック医療連携を考え、クリニック内がざわざわし、「なんだか面白そうだな。」と人ごとのように考えていたところ、院長に「君らもやってみたら。」と思いがけない提案をいただきました。

数か月間考えに考えやってみることにしました。やってみようと思った理由は、やっぱり「健康で綺麗になりたい!」これが一番です。
私は食べることもお酒を飲むことも大好きな34歳です。趣味は食べ歩きで、友達とのお昼は食べ放題、夜は居酒屋で飲み放題です。運動をしなければという気持ちはありつつ、忙しいのを言い訳に何もしない。そんな毎日の積み重ねで気が付けばクリニックに入社してから3キロ増えていました。
身体が重くなると余計に動くのが嫌になります。見た目にもお肉がついているのが分かるのでお洒落をあきらめるようになります。だんだん「こんな自分でもいいか」と気にしなくなります。毎日の習慣は怖いです。

今回、ライザップという自分と向き合うチャンスをいただいたことをきっかけに痩せるということ、食べるということ、そして健康になるということを考えてみたいと思います。
また、今回はスタッフのXさんと一緒に始めることになりました。一人では辛いかもしれませんが、二人ならお互いを励ましあうことができるので一緒に頑張ります!

STAFFA

トレーニング前のSTAFF A

STAFFA

TRANING & FOOD DIALY トレーニング・食事日記

  • トレーニング日記
  • 食事日記

トレーニング2回目2016年1月26日(火)

今日から実際のトレーニングが始まります。今日は上半身のトレーニングでした。
基本的に上半身のトレーニングと下半身のトレーニングを交互に行うようです。
まずはベンチプレス、10㎏のバーベルを横になった体制で持ちあげます。10回を1セット、休憩を挟んで2セット行いました。きついです。その後、ダンベルベンチプレスという種目をやりました。家でたまに500ミリリットルのペットボトルに水をいれてダンベル体操もどきをやっていたのですが、さすがライザップ、片方4.5キロのダンベルを両手に持ちトレーニングを行いました。きついです。

これがトレーニングを重ねていくうちに重さや回数が増えていくそうです。
大丈夫かなと思う間もなく今度はアップライトロウという肩のトレーニングを行いました。最後に2種類の腹筋を行いセッション終了です。最後の腹筋の頃には言葉も出ないほどきつかったです。呆然として写真を撮るのを忘れてしまいました。

トレーニング3回目2016年1月30日(土)

本日は下半身のトレーニングです。
20キロのバーベルを担いでスクワットを行います。最初の1セットは自分で行いましたが、2セット目は途中からトレーナーさんが補助に入ってくれました。
普段スクワットなんてやったことないので1回もできないんじゃないかと思いましたが何とかこなすことが出来ました。
その後は別の種類のスクワット(片足で行うスクワット)や、(壁と背中の間にバランスボールを挟んで行うスクワット)を行いました。バランスボールを挟んでのスクワットの頃には足がガクガクで終わると倒れこむほどでした。
それでも最後に腹筋を2種類行い終了です。
どの種目もそうなのですが、腹筋も鍛える筋肉の場所によって動きが変わります。
仰向けの体制で伸ばした足を上に挙げるレッグレイズという種目がとてもきつく、今日も終わるころにはフラフラで写真を撮るのを忘れてしまいました。
トレーニングが終わるとすぐにプロテインを飲むことを勧められます。
トレーニング直後は筋肉のゴールデンタイムと呼ばれ、成長ホルモンが分泌されてタンパク質の吸収がよくなるそうです。
出来ればトレーニング後、30分以内に飲むといいということでした。
確かに、ロッカールームに戻ると真っ先に皆さんプロテインを飲んでいます。
私も薬局で購入したDHCのプロテインシェイカーに用意してきたプロテインを飲みました。トレーニング後はきついけど、身体がすっきりして気持ちよい感覚があります。

トレーニング4回目2016年2月2日(火)

4回目のトレーニングです。
今日は2回目の上半身トレーニングです。前回やったベンチプレス、ダンベルベンチプレスの他に肩を鍛える筋トレを行いました。
サイドレイズという肩の三角筋という場所を鍛えるトレーニングです。
やり方は簡単で、ダンベル(片手1.25㎏)を両手の下に持ち、肩の高さまで横に持ち上げます。
家にあるペットボトルでも出来そうです。
三角筋を鍛えると女性は肩がすっきりしたり、肩こりや二の腕シェイプ、バストアップにも効くそうです。
筋肉は色々なところで繋がっているので、一か所鍛えることで他の部分も一緒に鍛えることが出来るそうです。
肩を鍛えているつもりが気になる二の腕やバストアップにも繋がるなんて嬉しいですよね!
最後にシットアップという腹筋を20回×3セット行い終了です。

トレーニング5回目2016年2月6日(土)

今日は5回目のトレーニングです。
土曜日は仕事のあとギリギリの時間に予約を入れてしまったため、トレーニングの時間に10分遅れてしまい、30分のトレーニングでした。
バーベルスクワット、ランジスクワット(片足を後ろに下げてしゃがむスクワット。通常のスクワットよりヒップアップ効果あり♥)、ラットプルという肩のトレーニング、背筋のトレーニングの4種で終了でした。
たかが10分、されど10分、きつさは変わらないのですが終了後物足りなさを感じ家に帰ってからスクワットと腹筋を追加で行いました、段々、筋トレにはまってきたのかな。
そういえば筋肉痛の時は、筋肉が回復するまで同じ場所の筋トレを行わないほうがよいそうで、そのためライザップでも上半身と下半身の筋トレを交互に行うのですが、腹筋だけは筋肉の回復が早いそうで毎日行ってもいいそうです。
最近お気に入りの腹筋は、バイシクルという腹筋です。
普通の腹筋の体制で、行った時に左足と右肘をくっつける、そのあと今度は右足と左肘をくっつける腹筋です。脇腹にきくので、くびれろーと思いながら行っています。

トレーニング6回目2016年2月9(火)

今日はクリニックが休みのため家からライザップに行きました。休みで体力があったのと、前回トレーニングの時間が短かったため、やる気満々です。いつも思うのですが、ライザップのスタッフの方達は、皆さんとても礼儀正しく爽やかです。担当のトレーナーさんもいつも穏やかなので(トレーニング中は厳しいですが..)行くのが楽しみになります。若い方が多いのですが、きっと相当な研修を受けているのだなと思います。
今日は上半身のトレーニングでした。いつものベンチプレス、ダンベルベンチプレスの他に胸の筋トレ(ダンベルフライ)、肩の筋トレ(アップライトロウ)、二の腕の筋トレ(プルダウン)、腹筋2種類を行いました。種類も多かったですが、段々と重りも重くなり今日は今までで一番きつかったです。
腕がプルプルと震え水を飲むのも大変でした。

トレーニング7回目2016年2月13(土)

本日7回目のトレーニングでした。
今日は下半身のトレーニングです。
今日からまたバーベルの重さがアップして、30㎏のバーベルを抱えながらのスクワットを10回×3セットです。最初の頃にだんだん重りが重くなっていくことや、回数が増えていくことは聞いていましたが実際に重りが増えていくのを体感すると嬉しいような勘弁してくれというような気持ちです。
トレーニングが始まってしまえば必死にこなすので時間はあっという間なのですが・・
今日は、バーベルスクワットの他、片足でのスクワット、肩のトレーニング、腹筋、背筋を行いました。
毎回思いますが今日が一番きつかったです。
ただすごく嬉しかったのが、今まで全然減らなかった体脂肪が28%台から26%台になりました!正直、ライザップを始めたらすぐに痩せると思っていたのですが、初めて2週間しても体重も体脂肪も全然変わらないので不安になっていたころでした。
トレーニングの初めに必ず体組成計に乗るのですが今日初めて26%台の体脂肪率を見た見たとき嬉しくて涙が出そうになりました~!
ダイエットは本当に自分との戦いです。成果がでなくてイライラしたりやめてしまったり、人と比べて落ち込んだり。
でも、トレーナーさんがいると冷静に自分の見えない変化をみつけてくれたり、すぐに痩せなくても身体は変わっていってるということを具体的に説明してくれるので何とか続けていられるのだと思います。
改めてマイペースにさらに頑張ろうと思いました。

トレーニング8回目2016年2月16(火)

今日は8回目のトレーニングです。今日は上半身のトレーニングでした。初の17.5㎏でベンチプレスを行いましたが10回でギブアップ、その後は15㎏、12.5㎏、10㎏で10回ずつを行いました。悔しいなぁ!
そして今日は新しい二の腕トレーニングでリバートプッシュアップといったトレーニングを行ったのですが、これがとてもきつかったです。(写真なぜかフォーカスかかってますね。)回数は10回を2セットの20回だったのですがきつくてきつくと終わったら倒れこんでしまいました。
トレーナーさんに「自宅でも椅子があれば出来るのでやってみて下さいね」と笑顔で言われましたが絶対にやらないと思うと心の中で呟いていました。
トレーニングの最後はいつも腹筋で締めます。今日はツイストクランチというひねりを加える腹筋でした!

トレーニング9回目2016年2月20(土)

今日は9回目のトレーニングです。今日は下半身のトレーニングでした。今日もきつかったです。
30㎏のバーベルを持ちながらスクワット40回、片足スクワットを30回、そのあとは肩と背筋のトレーニングを行いました。
明日はライザップを初めてから初の飲み会があります。この期間中は出きるだけ予定をいれないようにしていたのですが、この日は友人の御祝いの会のため欠席する訳にもいかず、行ったら絶対にお酒を飲んでしまうので(別に飲まなくてもいいのですが私の意志が無理です~。)恐る恐るトレーナーさんに伝えるとハイボールか焼酎だったらとokが出ました。これで公式にお酒が飲めます笑でも、食べ過ぎに気を付けねば!

トレーニング10回目2016年2月23(火)

今日は10回目のトレーニングです。
21日の飲み会でたくさんしゃぶしゃぶを食べたからか体重が増えていました。身体って正直ですね!でも、久しぶりにお酒も飲めて楽しかったのでまたトレーニング頑張ります。
今日は上半身のトレーニングでした。
安定のベンチプレス15㎏を30回、ダンベルベンチプレス10㎏を30回、アップライトローという肩のトレーニング、トレーナーさんと行う腹筋を行いました。
私は腕のトレーニングが苦手でいつもヒーヒー言いながらなんとかこなすのですが、肩のトレーニングは得意で結構余裕にこなすことが出来ます。
だんだんと得意不得意がわかってきて自分がどこを鍛えたらいいのかという目標を作りやすくなりました。
トレーナーさんと行う腹筋は、私が腹筋の態勢になり、足を台の上に乗せ、その上にトレーナーさんが座り両手を開きます。私は腹筋しながらトレーナーさんの手をタッチします。タッチ出来ない場合は回数にカウントされません。
これはきつかったですが楽しかったです。
自宅でも家族にお願いしてやると楽しくトレーニングが出来そうなのでお勧めです。

トレーニング11回目2016年2月27(土)

本日11回目のトレーニングです。今日はかなりきつかったです。35㎏のバーベルを持ちながらスクワット40回、15㎏のダンベルを持ちながら片足でのスクワット30回、この時点で汗だくだく、体ふらふらでしたが今日はその後も別のスクワットと行いかなり足腰にきました。
いつも優しいトレーナーさんですが、今日は初めて鬼だと思いました。
私のためを思ってくれているのですけどね…。
筋肉量が少し減ってしまったからかな。
頑張ります!

トレーニング12回目2016年3月1(火)

本日12回目のトレーニングです。
今日は上半身のトレーニングでした。
基本のベンチプレス、ダンベルベンチプレスの他に肩と胸を重点的に鍛えました。
いつもトレーニングをする度に「どこに力が入っているか、どこを使っているか」を聞かれるのですが、私がうまく正しい筋肉を使えていないと感じると、うまく感じることが出来るようなトレーニングを考えてくれます。
ひとりだとただやみくもに同じ筋トレを繰り返すだけになってしまうのでとてもありがたいです。
また今日は初めて腕立て伏せを行いました。腕立て伏せ、筋トレの代表的な種目ですが実は今まで一度も腕立て伏せが出来たことありません…。
トレーサーさんにも伝え、かなり易しい腕立て伏せを行いましたが、15回2セットしたうちの半分は倒れこんでしまいました。
トレーナーさんがぼそっと「腕立て鍛えたいですね」と言ったのを聞き、次回からのトレーニングが恐怖です。
それにしてもなかなか痩せないですが、疲れにくくなったり、朝すっきり起きられるようになったり体質の変化を感じられるようになってきました。
マイペースに頑張ってます。

トレーニング13回目2016年3月5(土)

本日13回目のトレーニングです。今日は下半身のトレーニングでした。ダンベルスクワット20㎏を10回、35㎏を30回、片足スクワットを30回、バランスボールを使うスクワットを60回行いました。
季節は春になるというのに、ライザップでは真夏の滝のような汗をかいています。スクワットの後は、初めてふくらはぎのトレーニングを行いました。9キロのダンベルを両手に持ち、爪先をあげておろすシンプルな筋トレですが3セット目は足がふらふらしてしまいました。
最後は腹筋を2種類やって終了です。
きついですが、もうすぐセッションも終わりかと思うと少しさみしいです。
今日は帰りの更衣室で着替えてる時に、Xさんに肩周りが華奢になったと言われ嬉しかったです。

トレーニング14回目2016年3月8(火)

ライザップトレーニング14回目です。
今日は上半身のトレーニングです。
今日は2回目の重り17.5㎏でのベンチプレスに挑戦です。
やっぱりきつかった~!でも、なんとか17.5㎏×10回を2セット、12.5㎏×10回を2セット行いました。
その後、ダンベルベンチプレス10㎏×10回を2セット、ショルダープレス1.25㎏×50回を2セット、苦手な腕立て伏せ15回を2セットを行いました。腕立て伏せは家でも時間のある時に練習していたからか何とか途中でダウンせずに出来ました。ちょっとした成長が嬉しいです。
最後にいつもの腹筋を3セット行いました。

トレーニング15回目2016年3月12(土)

本日15回目のトレーニングです。本日は下半身のトレーニングです。
バーベルスクワット30㎏×30回を2セット、片足スクワット片足ずつ×10回を3セット、バランスボールスクワット×15回3セット、トレーナーさんが足をおさえて足を伸ばす種目10回2セット(名前がわからずすみません。)を連続で行いました。
特にトレーナーさんに足を抑えられている状態で力を入れて足を伸ばしていくというトレーニングが凄くきつかったです。一瞬にかける力が強いためか、今までで一番汗をかきました。ちなみにこのトレーニング、通っている整体でも同じようなことをやりました。整体師さんが言うには、一瞬すごい身体に力をいれることで成長ホルモンが分泌されるそうです。
トレーナーさんは何も言っていなかったけど聞いてみればよかったです。
下半身トレーニングの後、定番の腹筋です。本日は、腹筋クロス×15回を3セット腹筋の普通×15回を2セット行いました。次回でトレーニングも終了です。
トレーナーさんからは、今後の生活をどうしていくといいかなどの話をしたり、トレーニングが終わったら何をしたいかなど具体的に話すようになりました。
ライザップが終わってもそれでトレーニングが終わりなわけではないこと、今後は自分で頑張っていくことの大切さを話してくれました。いつも会話をするたびに「なるほどですね!」というのが癖なトレーナーさん。最初は大丈夫かなと思っていましたがとても頼りになるトレーナーさんでした。一人では絶対に続けることは出来なかったと思います。感謝ですね!

トレーニング16回目2016年3月16(火)

本日最後のトレーニングです。
最初に全体の測定、ドキドキしながらもなんとか効果を出せたと思います。。
なかなか体重も体脂肪も減らず、トレーナーさんも苦笑いをしていましたが、少しずつ痩せにくい身体から痩せやすい身体に変わってきたのかなと思える結果でした。

最後のトレーニングは上半身、下半身関係なくリクエストを聞いてくれるということだったので、家でも出来て効果的なトレーニングと、家ではなかなか出来ないトレーニングをリクエストしました。
最初に普通のスクワット10回を2セット行いました。これは家でもやってるスクワットです。動きを止めずにゆっくり行うことで、少ない負荷で重い負荷と同じような効果が得られることを教えてもらいました。
ライザップを初めて一番の収穫は、スクワットが習慣になったことです。短い隙間時間で、簡単に行えて尚且つ全身運動のスクワット、芸能人の森光子さんも生前毎日150回のスクワットで若さを保っていたスクワット。最初は本当にきつかったですが慣れてくると効果を実感します。一緒に住んでいる家族にもスクワットはやったほうがいいと一緒に行っています。次は、チンニング、懸垂です!女性で懸垂をやったことのある人なんてどのくらいいるのでしょうか。ちなみに私はもちろん出来たことはありません。
でもライザップには何といっても専属のトレーナーさんがいます。
今回の懸垂は、私がバーにぶら下がり、トレーナーさんが足を持ち、2人で力を合わせて懸垂を行うというものでした。まるで、逆上がりをサポートしてもらう小学生の気持ちになりながら、10回を2セット行いました。懸垂は背中の広い筋肉を使うのでスクワットと同じように代謝を高めたり、綺麗な背中を作るのに効果的だそうです。
一人では多分出来ないので、最後にちょっとしたイベントでした笑。
その後、家でも出来る尚且つ効果の高い腕立て伏せ、サイクリングという有酸素運動と無酸素運動を組み合わせた腹筋(かなりきつい。でも凄く効く!)、プランクという体幹トレーニングを行いました。プランクは基本的な体幹トレーニングですが地味にきつく、お腹にとても効きます。
最後のトレーニングは今までで一番短く感じました。
これでライザップに通ってのトレーニングはひとまず終了です。
1~2か月後にメンテナンスセッションというアフターフォローがあるのでその時まで自分でどのくらい痩せられるか頑張ってみます。

体重55.6キロ 体脂肪23.9パーセント 筋肉量40.5キロ

ライザップを始めるにあたって一番悩んだのが食事です。
一番最初のトレーニングで細かく指導してもらうのですが、簡単にいうと糖質が含まれているものは食べないようにする!
詳しくは副院長のレポートで細かく記してくれているので書きません。
私の家は、両親、主人、私の4人暮らしで基本的に食事は母が作ってくれています。
母の食事は、品数が多くバランスがいいのですが、糖質制限には向かないお砂糖や味醂、お酒、根菜が多いため、ライザップ期間中は自分で作るようにしました。
改めて振り返って記録をみると、糖質は少なくても脂質の多いお肉やチーズが多いことを発見しました。もう少し魚や大豆製品を増やして脂質を減らしていたらもっと痩せていたかなと少し反省・・・
ただ、ダイエットしているとは思えないような食事が食べられたこと、お腹いっぱい食べても痩せたことは本当なので一部公開したいと思います。

食事例

  • オリーブとレタスのサラダ、牛ひれ肉、裂けるチーズ

    例1何を食べていいかドキドキしながら選択。
    オリーブとレタスのサラダ、牛ひれ肉、裂けるチーズ

  • オリーブとレタスのサラダ、厚揚げ、ミックスナッツ、青汁

    例2お弁当。オリーブとレタスのサラダ、厚揚げ、ミックスナッツ、青汁

  • サラダ、ホッケ、舞茸とアスパラの炒め物

    例3サラダ、ホッケ、舞茸とアスパラの炒め物

  • アボカドとベーコンの糖質ゼロ麺パスタ ブロッコリーとキャベツのサラダ うずらの燻製卵

    例4お弁当。アボカドとベーコンの糖質ゼロ麺パスタ ブロッコリーとキャベツのサラダ うずらの燻製卵

  • ほうれん草とブロッコリースプラウトとゆで卵のサラダ、海藻のお味噌汁、ローストビーフ、サントリーオールフリー

    例5ほうれん草とブロッコリースプラウトとゆで卵のサラダ、海藻のお味噌汁、ローストビーフ、サントリーオールフリー

  • ほうれん草と卵のココット 長ネギのワカメとお味噌汁 糖質オフチョココロネ

    例6ほうれん草と卵のココット 長ネギのワカメとお味噌汁 糖質オフチョココロネ

  • 低糖質パンのサンドイッチ(アボカド、サーモン、野菜)サラダ、ゆで卵

    例7低糖質パンのサンドイッチ(アボカド、サーモン、野菜)サラダ、ゆで卵

  • 牡蠣の炒め物とサラダ サーモンのユッケ、アサヒゼロ

    例8牡蠣の炒め物とサラダ サーモンのユッケ、アサヒゼロ

  • お弁当。蒸し鶏、ブロッコリー、シラスと海苔の中華サラダ

    例9お弁当。蒸し鶏、ブロッコリー、シラスと海苔の中華サラダ

  • 糖質オフパンのアボカド納豆トースト ローストビーフ、サラダ

    例10糖質オフパンのアボカド納豆トースト ローストビーフ、サラダ

  • アボカドと野菜サラダ、芽キャベツとマッシュルームのグラタン  青汁

    例11アボカドと野菜サラダ、芽キャベツとマッシュルームのグラタン 青汁

  • 茹でブロッコリー  参鶏湯

    例12茹でブロッコリー 参鶏湯

  • メカジキのカルパッチョ 糖質ゼロ麺

    例13メカジキのカルパッチョ 糖質ゼロ麺
      

  • アボカド、鮭、目玉焼き、長ネギと舞茸のスープ

    例14アボカド、鮭、目玉焼き、長ネギと舞茸のスープ

  • アボカド、サラダ、ブリーチーズ オムレツ

    例15アボカド、サラダ、ブリーチーズ オムレツ

  • 茹でキャベツ、椎茸焼き、鮪のソテー  海藻スープ

    例16茹でキャベツ、椎茸焼き、鮪のソテー 海藻スープ

  • ラム肉とアスパラの糖質ゼロ麺パスタ チョレギサラダ

    例17ラム肉とアスパラの糖質ゼロ麺パスタ チョレギサラダ

  • 外食。ステーキ(付け合わせのポテトは残します。)

    例18外食。ステーキ(付け合わせのポテトは残します。)

  • 外食。焼き鳥

    例19外食。焼き鳥

  • 外食。しゃぶしゃぶ

    例20外食。しゃぶしゃぶ

  • 栄養がかたよらないように飲んでいたサプリメント類

    例21栄養がかたよらないように飲んでいたサプリメント類

BEFORE AFTER ビフォーアフター

スタート時

体重58.5kg

内臓脂肪27.9㎠

皮下脂肪40.5㎠

2ヶ月後

体重55.6kg

内臓脂肪23.9㎠

皮下脂肪40.5㎠

-9.6

BEFORE
AFTER

平成28年3月15日、無事にライザップのトレーニングを2ヵ月間終えることが出来ました。
始めたころは無事に終えることが出来るかただただ不安でトレーナーさんの言う通りにトレーニングと食事メニューをこなしていました。
慣れてくると少しずつ自分の身体のことがわかってきて、身体を作っていくことの楽しさがわかるようになってきました。
甘いものが食べたくなる欲求はもちろんありましたが、糖質ゼロの甘味料や、高カカオチョコレートなど食べていいものも沢山あったので、うまく組み合わせて出来るだけ我慢しないように考えるようになりました。
何より、トレーナーさんや一緒にライザップを始めたXさんと励ましあいながらの毎日だったので辛いながらも楽しい日々でした。
大人になると、子供のころのように誰かに自分の体調管理を言われることはなかなかありません。好きなものを好きな時間に食べられるし、体育の時間もないので自分で運動しようと思わなければ何もしません。それでも日常生活が送れれば何の支障もありません。
若いうちは病気になる可能性も少ないので本当に自由に楽な生活を送っていました。
ライザップを初めて気が付いたのは、健康な生活を送ると身体が凄く楽だということです。
糖質を抜くというやり方に疑問を持つ方もいると思います。確かに3食すべて糖質を限りなく抜くやり方は短期間の間だから出来たと思います。ただ、ライザップで学んだのは、食べるものを考えて選ぶということ、規則正しい生活と適度な運動は身体を楽にするということです。
毎日の生活を記録していると、何を食べると太るのか、身体が浮腫むのか、また睡眠時間が少ないと体重が増えるということがわかります。普段食べていないのに痩せないという方は試しに自分がどんな生活を送っているか客観的に記録してみるといいかもしれません。
筋トレも最初は全く出来ないし疲れます。 それが段々と出来るようになり疲れにくくなるのを実感するようになります。
これも3日や1週間ではわかりません。続けたから得られた実感です。

最後にきっかけを与えてくれた院長に、アドバイスをくれたライザップ先輩の副院長に、また協力して励ましてくれたクリニックのスタッフや家族に、それからいつも叱咤激励をしてモチベーションをあげさせてくれたトレーナーさん、2か月間一緒に頑張ったXさんに感謝を伝えたいと思います。ありがとうございました!

ページトップへ