MENU
閉じる
たまプラーザ南口胃腸内科クリニックブログ
Clinic Blog
2025年11月14日
こんにちは。スタッフのにこみです。 すっかり寒くなってきましたね。今年は秋を感じられる日がすごく少なかった気がします。 さて、スポーツの秋と言いますが、最近健康のために始めたジムにはまり、週3~5回のペースで通ってます。 筋トレをするだけでなく、食事制限をしないと、ダイエットには結びつかないものだなぁと実感してます・・ 最近、トレーニングの質を高めるために「クレアチン」と「プレワークアウト」を取り入れています。 クレアチンは体内でも合成されるアミノ酸の一種で、筋肉のエネルギー源であるATP(アデノシン三リン酸)を再合成する働きがあります。 そのため、短時間・高強度の運動(筋トレやダッシュなど)で力を発揮しやすくなり、筋肉量の維持や疲労軽減にもつながるとされています。 一方、プレワークアウトは運動前に摂取することで集中力や持久力を高める目的のサプリメントです。 成分としては、カフェインやβ-アラニン、シトルリンなどが代表的で、血流改善や疲労軽減作用が報告されています。 ただし、カフェインに敏感な方では不眠や動悸の原因になることもあるため、摂取量やタイミングには注意が必要です。 運動習慣は筋肉だけでなく、代謝・血糖コントロール・メンタルヘルスにも良い影響を与えます。 サプリメントはあくまで「補助」ですが、自分の体の状態を知りながら、無理のない範囲で健康づくりを続けることが大切だと感じます。 皆さんも、無理なく続けられる自分にあった健康維持方法を見つけましょう;)![]()