gototop

たまプラーザ南口胃腸内科クリニックブログ

Clinic Blog

メインビジュアル

横浜市青葉区と川崎市麻生区の健康意識の高さ!?

2023年06月06日

  • 院長ブログ

こんにちは、平島です。

5月21日のホノルルトライアスロンも終わり、体のリカバリーをしている最中で

筋トレ以外の有酸素運動

は全くやっていません。

これだけ徹底してやらないとなんとなく体が運動を求めてきており、

そろそろ運動を再開しようかと考えています。

8月10日の誕生日に向けて、

最高の肉体で誕生日を迎えたい

と考えていますので、

筋トレだけは休まずに継続

しております。

運動を休んでいる時に思ったことですが、

運動はいったん継続してやり出すと

なんとなく運動をしないと気持ち悪くなり

運動を止めると

なかなか運動を再開するのが難しくなる

という特徴があることに気づきました。

ということは、いったん無理矢理にでも運動する習慣を継続してやり続けると

継続しないとなんとなく気持ち悪くなるようになる

ということです。

3週間我慢して、

運動をやり続けると

運動を継続する習慣が生まれる

と実感として感じておりますので、

是非3週間

無理してでも、我慢してでも運動を継続してみてください

良い習慣が身につくと思います。

5月12日に厚生労働省が

全国の市区町村の平均寿命の

上位50位、下位50位

発表していました。

なんと、

男女とも平均寿命No.1は

川崎市の麻生区

でした。

男性 第1位 84.0歳

女性 第1位 89.2歳

と男女とも1位となるのは調査が始まって以来初めてとのことです。

麻生区は市が違えど、横浜市青葉区のお隣の区ですね。

この調査で上位の常連である

我が横浜市青葉区は何位だったのでしょうか?

横浜市青葉区は

男性 第2位 83.9歳

女性 第13位 88.8歳

といつもながら上位ですね。以前は上位5位以内に青葉区は常に入っていました。

私はこの平均寿命の表を以前よりいつも見ていたのですが、

横浜市青葉区がいつも上位5位以内に入っているのを目にして

たまプラーザを初めて訪れたのが

およそ15年前ぐらい

であり、

街を一目で気に入り、

健康意識の高さが半端ないと確信して

たまプラーザで開業することを決めた一番の決め手が

この全国の市区町村平均寿命の表

でした。

青葉区のお隣の横浜市都筑区も上位にランクインしています。

横浜市都筑区

男性 第8位 83.3歳

女性 第16位 88.7歳

と上位にランクインしていますね。

逆に

平均寿命下位ランキング

見てみると

男女とも1位が

大阪府の西成区

でした。

大阪府の西成区

男性 下位第1位 73.2歳

女性 下位第1位 84.9歳

男性の関してはトップ1位の麻生区と

10歳以上

も平均寿命が違っています。

大阪府の西成区は

ドヤ街である「あいりん地区」を抱えるなど、

全国的にも生活保護率が極めて高い地域

として有名であり、YouTubeなどの動画でも

「西成区を歩いてみた!」

などという動画が多数アップされていることでも有名です。

下位トップ50を見てみると、特徴が明らかになっています。

なんと、なんと

大阪府と青森県

がほぼほぼ下位トップ50を占めている

というのが大きな特徴です。

特に青森県が多数を占めているというこの衝撃の現実ですが、

青森県が

「早死に」

なのは、

カップ麺やインスタントラーメンの消費量が日本でトップクラスである

寒いので漬物などの塩分の多い食習慣がある

などと食習慣に課題があり、

また

冬は雪に閉ざされて運動不足になりがち

という運動不足

というのが理由に挙げられているとも聞きます。

https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/ckts20/dl/ckts20-04.pdf

やはり、

健康に対する知識

が一番大切であり、

食事の習慣

運動の習慣

健康にある程度お金をかける努力をする

など

健康知識

最も大切だとこの平均寿命の表から読み取れます。

胃と腸の健康解説 内視鏡チャンネル

https://www.youtube.com/@naishikyo_ch

は先程

チャンネル登録者数

15万人

を突破しました。

健康に意識が向くように生活習慣の改善、良い食事の仕方

などを心を込めて解説しております。

是非、チャンネル登録して頂き、

毎週水曜日と土曜日の18時に動画配信しております

ので、是非見て頂ければと思います。

では、今週も頑張っていきましょう!

 

3分でわかる!苦しくなく痛みに配慮した内視鏡検査(胃カメラ)の特徴

お電話からの予約はこちら

受付 9:00〜19:00(土日-16:00まで)

045-914-7666

WEBからのご予約

WEBからのご予約なら、時間を気にせず
24時間・365日、お気軽にご予約いただけます。

癌にならない腸活 実践メルマガ講座 ヨーグルト 内視鏡チャンネル

この記事を書いた人

平島 徹朗 医師

平島 徹朗

医師

国立佐賀大学医学部 卒業。 大分大学医学部附属病院消化器内科、国立がん研究センター中央病院内視鏡部など、 多くの病院・内視鏡専門クリニックで消化器内視鏡診断・治療を習得後、2011年たまプラーザ南口胃腸内科クリニック開院。

アーカイブ

お電話からの予約はこちら

受付 9:00〜19:00(土日-16:00まで)

045-914-7666

WEBからのご予約

WEBからのご予約なら、時間を気にせず
24時間・365日、お気軽にご予約いただけます。