gototop

おすすめ内視鏡豆知識

Endoscopist Doctor's Knowledge

メインビジュアル

よくある勘違い~グループ分類とステージ分類~

  • 内視鏡について

「グループ分類」、「ステージ分類」という言葉を聞いたことありますか?

胃内視鏡検査や大腸内視鏡検査を行った際にがんが疑わしい病変やポリープが認められた場合、組織を採取して顕微鏡の検査に提出します。

病理の結果は基本的に「グループ分類」で報告されます。

患者さんのなかにはグループ分類ステージ分類を勘違いされる方がいます。簡単に言うと、グループ分類は良性か悪性かを判断するもので、ステージ分類はがんの進行度を示します。

Group分類

Group1 正常組織および非腫瘍性病変
Group2 腫瘍性か非腫瘍性か判断が困難な病変
Group3 良性腺腫
Group4 がんが疑われる病変
Group5 がん

「●●さんのポリープは、グループ3の良性の腺腫というタイプのポリープでした。放っておくと癌になる可能性があるポリープでした。」と説明したのに「ステージ3ということは、もうがんで助からない!!」と勘違いされる方がいます。ステージ分類はあくまで「がん」であることが前提で、その「がん」の深さやリンパ節、他臓器への転移の有無で決まります。

グループ」と「ステージ」は、確かに紛らわしい言葉かもしれません。しかし、全く意味が違いますので、よく覚えておきましょう。

3分でわかる!苦しくなく痛みに配慮した内視鏡検査(胃カメラ)の特徴

お電話からの予約はこちら

受付 9:00〜19:00(土日-16:00まで)

045-914-7666

WEBからのご予約

WEBからのご予約なら、時間を気にせず
24時間・365日、お気軽にご予約いただけます。

お電話からの予約はこちら

受付 9:00〜19:00(土日-16:00まで)

045-914-7666

WEBからのご予約

WEBからのご予約なら、時間を気にせず
24時間・365日、お気軽にご予約いただけます。